メルマガNo.20

====================================================================
名城大学情報会メールマガジン 第20号 2006年10月29日

このメールは、名城大学情報会会員の皆様に配信させて頂いております。
毎回、役員会議を終えた後に配信いたします。
====================================================================
╋━━━━ 目  次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

<1> 会員のメッセージ 〜 第3期卒業生 須賀 裕太 さん
「就職活動を通して」

ここでは、情報会会員(役員、先生方、卒業生など)のメッセージ
を毎回掲載いたします。

<2>・ 2006年度第6回役員会議報告

<3> 情報科ホットライン
「大学祭開催目前」

ここでは、学科の近況を皆さんにお伝えいたします。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

※ 住所・E-mailアドレスの変更届のお願い

本会を運営・管理する上で最も重要なことが、会員の現住所・E-mailアドレス
の把握です。本会にとって、変更届が非常に重要であることをご理解頂き、変
更があったときには必ずお知らせ頂くようお願いします。

変更届の方法はこちら >> http://www.meijo-johokai.org/ の下側参照

====================================================================

<1> 会員のメッセージ 〜 第3期卒業生 須賀 裕太 さん

「就職活動を通して」

情報科学専攻修士1年,情報会役員をしております須賀裕太です。
爽秋の候 朝夕は冷え込みが厳しくなりましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか。

10月に入り、各企業へのエントリーが始まり、いよいよ本格的に就職活動をして
いく時期になりました。この頃は学部3年生の時の就職活動で面接の時に緊張して
いたことをよく思い出します。

就職活動を行う上で重要なのが自己分析だといわれますが、改めて自分を振り返っ
た時に、今まで何をしてきたかという疑問にあたってしまいます。もちろん、
自信を持って「これだ!」といえるものがある方も居られるでしょうが、
大抵の人は中々「これだ!」と自信を持って言えるものが無いと思います。

私もそんな一人で、「学業を頑張った!」といっても、自分以上に努力している
人はいくらでもいるであろう中では、はっきりと自信が持てなくなってしまいます。
しかし、その一方で、自信が無いなら自信が持てるようになるまで頑張ろう
という気持ちを得ることもできます。

私はあまり英語が得意ではないので、今英語の勉強をしています。
自由に読んだり、書いたり、しゃべったりするにはまだまだ足らないですが、
少しずつでも自信をつける事ができればと思います。

郷愁の秋という事で、皆様も少しばかり自分を振り返ってみてはいかがでしょうか?

——————————————————————–
<2> 2006年度役員会議報告

■ 2006年度第6回役員会議

日時 2006年10月20日 (金) 18:00〜
場所 研究棟A208

1.情報祭の報告
2.会費徴収について
3. 卒業記念パーティ
4.その他(係からの連絡)
Web,MM担当
・会員のメッセージ
・情報科ホットライン

5.次回役員会開催日
役員会:
日時 2006年11月17日(金) 18:00〜
場所 研究棟A208
——————————————————————–
<3> 情報科ホットライン

「大学祭開催目前」

いよいよ大学祭が来週末に迫りました。
今年も数多くの模擬店、出展が予定されています。
準備に携わっている方々は、益々忙しいことと思いますが、
思い出に残るような良い大学祭にしましょう。

名城大学大学祭
日時  2006年11月3〜5日
場所  名城大学・天白キャンパス

——————————————————————–

◎ メールマガジン バックナンバー
http://www.meijo-johokai.org/kaisi/

◎ ご意見・ご感想はこちらまで >> owner@meijo-johokai.org

====================================================================
名城大学情報会
会長:江口 潤
発行:情報会MM担当
〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1丁目501番地
名城大学理工学部 情報工学科事務室 気付 名城大学情報会
HP:http://www.meijo-johokai.org/
E-mail:owner@meijo-johokai.org